2011年11月アーカイブ

2011.11.10 【ゴロゴロ(@_@;)】2011.10.31

「粘土でてきたら採っておけよ。」
「えー土台が粘土だったら、地盤弱くて家建てるの大変ですよ~(笑)。

工事前にあった、陶芸師匠との会話。
苦笑しながらも、少しは粘土質の土が出るだろうと思っていました。

開けてみてびっくり(@_@;)
解体業者さんも驚くほどの岩盤。
DSC_0051.JPGDSC_0053.JPG

豪邸の入口に飾りとして置いてもおかしくないほど巨大です。
ご近所さんから聞いていましたが、これほどの岩盤だとは驚きです。
ショベルカーだけでは、砕けない岩は、ドリル型の重機で壊します。
DSC_0062.JPGDSC_0064.JPG

岩手県北上江釣子からきている解体屋さん。
朝夕の移動だけでも大変なのに、本当に感謝です。 
 
 
 
【ソラSea土】トップへ

2011.11.10 【あれ?始まってる!】2011.10.30

工事開始を期待し、毎週現場訪問していました。
が、いっこうに工事の始まる気配がない。

震災の影響もあり、多くの現場が予定より遅れている宮城県。
しょうがない・・・と現場訪問を控えていました。

10月最後の日曜日。
旦那様と久しぶり(と言っても3日ぶりですが)に現場訪問。

なんと!!すでに工事が始まっているではないですか!!
休日のため、作業員さんはいませんでした。

DSC_0042.JPGDSC_0047.JPG

いよいよ、始まりましたヽ(´▽')/
楽しみです。 
 
 
 
【ソラSea土】トップへ


2011.11.10 【いよいよ工事開始!?】2010.10.7

一番初めの作業は、解体屋さんのお仕事。
駐車場やスロープを作るために、ブロックの壁を壊します。


10月7日工事開始の予定日。
ワクワクしながら、3時のコーヒーとお茶菓子持参で現場へ。


あれ?誰もいない。。。


震災の影響で、工事に使う重機や人手の都合がつかず、工事開始は延期に(>_<)。
とりあえず、写真を撮ってきました。

DSC_0018.JPGのサムネール画像DSC_0023.JPGのサムネール画像

ここに自宅兼工房が建つ予定です。 
 
 
 
【ソラSea土】トップへ

2011.11.10 【地鎮祭】2010.9.11

あいにくの雨でしたが山の寺の土地で、地鎮祭を行いました。
DSC_0007.JPGのサムネール画像

祝詞(のりと)やら、鍬入れの儀式が粛々と。
「エイッ!エイッ!エイッ!」と神聖な雰囲気で・・・。

私は「ぷっ。」と吹き出すのを我慢。

なぜ、まじめな場面になると、笑いがこみあげてくるのでしょうか?
いい大人なのに(^_^;)


工事の安全を土地の神様にしっかりお願いして、無事に地鎮祭を終えました。 
 
 
 
【ソラSea土】トップへ

2011.11.10 【☆スタート☆】

2010年に結婚し、仙台と大館の行き来をしていましたが・・・・
仙台市泉区山の寺に自宅兼工房を建設し、独立することになりました。


工房の名前は【ソラSea土】に。


今まで、たくさんの方に支えられ、育ってきたshihoです。
まだまだ未熟者で、焦りや不安が無いとは言えません。

そんな時は、皆さんから頂いた、とびっきりの笑顔を思い出しながら、
ゆっくりと進んでいこうと思っています。

これからもよろしくおねがいしま~す<(_ _)>
 
 
 
【ソラSea土】トップへ

2011.11.05 【解体終了】

仕事柄?ただの趣味?
物が作られていく工程というのは大変興味深く、いつまでも見ていられます。

プロの技で岩盤も直角に削られ、スロープ角度も微調整。
建物が建つ部分も平らに整地。「すごいなぁ。」と感心。
DSC_0070.JPGのサムネール画像DSC_0066.JPGのサムネール画像

強固な地盤と戦った(業者さんが)一週間が終わりました。
粘土らしき土もちょっとだけ採取(後で分析してみます)。

次の工程は、土止めのコンクリート作業かな?
外構屋さんの工事は、11月14日からの予定です。 
 
 
 
【ソラSea土】トップへ